海外ドラマを観ながらの英語学習は、楽しみながら続けられるのでおすすめです。
今回おすすめする作品は『フレンズ(Friends)』です。
『フレンズ』の概要
- お嬢様育ちで世間知らずのレイチェル
- 潔癖症で負けず嫌いのモニカ
- 複雑な子供時代を過ごし、少し口の悪いフィービー
- 小心者の一面を持ち、結婚願望の強いロス
- 皮肉屋で、一言多いチャンドラー
- プレイボーイだけど心根の優しいジョーイ
『フレンズ』はこんな6人の若者が繰り広げる、世界で大事なヒットした、ハッピー・シチュエーション・ラブコメディです。
6人がたむろするカフェ「セントラル・パーク(Central Perk)」やモニカの部屋が主な舞台となり、クスッと笑える場面が毎回繰り広げられます。
ちなみにperkは「元気にさせる」、コーヒーを淹れる器具・バーコレータで「コーヒーを淹れる」という意味があり、Central Parkのもじりです。
ある日、レイチェルが結婚式を逃げ出して、友達のモニカを頼って来たところから、6人のハッピーな日常が始まっていきます。
彼らの毎日は、特別ではないけれど楽しくて小さな幸せがあり、時には涙があったり、時には衝突が起こったりしながら続いていきます。
結婚や恋に悩み、振り回されるお年頃の彼ら。
支え合い、励ましながらも、常に笑いのある日々の中で、友情も愛情も深まっていきます。
世界的な大ヒットを記録したこのドラマは、レイチェル役のジェニファー・アニストンの出世作です。
『フレンズ』の評価
ジャンル | コメディ、恋愛 |
セリフの速さ | |
セリフの量 | |
日常英会話で使える度 | |
旅行英会話で使える度 | |
ビジネス英会話で使える度 | |
笑い・ユーモア | |
1話の長さ | 22分 |
シーズン1放送開始年 | 1994年 |
製作国 | アメリカ |
『フレンズ』の発音
アメリカ英語ですが、スピード感のある会話は、聞き取りに慣れるまで時間がかかるでしょう。
ただ癖の強い英語はないので、聞き慣れてくると会話のキャッチボールを大いに楽しむことができます。
『フレンズ』で学べる英単語やフレーズ
- It’s a “Dear Diary” moment.
- What are you up to tonight?
- This is the best thing that ever happened to you.
- It was a line.
- Guess what?
- よく使われる恋愛英語
恋愛や友情のシーンを楽しみながら、カジュアルな会話のリズムを学んでいきましょう!
1) It’s a “Dear Diary” moment.
カフェ「セントラル・パーク」では仲良さげな男女のグループがおしゃべりに夢中です。
そこにカフェ中を驚かせるウェディングドレス姿の女性が現れ、なにやらあたふたしています。
その女性はモニカの友人、高校時代の同級生・レイチェルでした。
彼らはレイチェルを伴い、モニカの部屋へと移ります。
そこに、来客のベル。
モニカへの来客、ポールでした。
いうまでもなく、「デート」のお迎えです。
It’s a “Dear Diary” moment.
「願いがかなったな」とチャンドラーがからかいます。
このセリフは直接的にそのような意味合いはありません。
兄であるロスが「彼(ポール)がやっと誘ってくれたのか?」と問い、モニカが「そうなの」と嬉しそうに答える、それに対するおちょくりです。
Dear Diaryは日記の書き出しによく使われるフレーズで、「アンネの日記」でも有名です。
直訳すれば「親愛なる日記さん」となるでしょうけれど、わざわざ訳す必要はありません。
このDear Diaryのフレーズで、日記を書くということを示唆し、やっと誘ってもらえたデートなんだから「日記に書かなくちゃ」というわけです。
皮肉屋のチャンドラーらしい一言です。
友達同士でからかったりするシーンでは、このように言葉通りの字幕になっていないことが多々あります。
英語のセリフ・日本語字幕・そのシーンを総合的に考え、なぜそのような訳になったかが見えてくると、その裏にあるニュアンスが分かってきます。
このシーンでも「聴衆」の笑い声が入ります。
ただ単に「願いがかなったな」というからかいでは、ちょっと弱いんです。
「日記に書かなくちゃ」と言う皮肉なからかいだからこそ、笑いが誘われます。
2) What are you up to tonight?
モニカのデートに触発されたのか、ロスがレイチェルにこう尋ねます。
What are you up to tonight?
(今夜、予定ある?)
のちに告白しますが、ロスは以前、レイチェルに片思いしていました。
「What are you up to?」は決まり切った言い回しなので、是非とも覚えましょう。
現在から比較的近い未来についての予定を尋ねるフランクなフレーズで、「何をするの?」「今何してるの?」などを意味します。
予定という意味の馴染みの英単語にplanがあります。
一言「Any plans?」で「何か予定ある?」「計画は?」と言った表現ができます。
どちらもほぼ同様に使えますが、planの方がより明確な予定や計画を表現するものになります。
そしてWhat are you up to?と違って、現在の状態を尋ねるときには適しません。
状況に応じて使い分けることができると、ナチュラルな会話になります。
何かこそこそやっているボーイフレンドを見たあなた。
What is he up to?
(彼、何やってるんだろう?)
突き止めるか否か、あなた次第です。
週末に意中の女の子をデートに誘いたいあなた。
What are you up to this weekend?
(今週末、何してる?)
予定がなさそうなら、是非とも誘ってみましょう。
3) This is the best thing that ever happened to you.
実は妻に捨てられたばかりのロス。
モニカが住む同じアパートに引越しをしている最中でした。
それを手伝う仲間のジョーイは、未練タラタラのロスを叱咤激励します。
女は一人じゃない、アイスクリームに色々な味があるのと同じだ。
しょげるロスにさらに畳み掛けます。
This is the best thing that ever happened to you.
「離婚は大正解だったんだよ。」
これもセリフの意訳で、シチュエーションから字幕が書かれている例です。
捨てられてしょげているロスに、女は一人じゃないし、これから色々な出会いもあるはずだし、落ち込むことはないという励ましです。
このフレーズは喜ぶべきことを大げさに表現できるセリフで、「あなたに今まで起こった中で最高の出来事」という内容になります。
happened toの後に誰かを示して、「〜にとって最高の出来事」と表現できます。
ずっと子猫が欲しかった小さな女の子。
驚かせようと、内緒で用意しておいた子猫を、彼女のお誕生日に両親がプレゼントします。
This is the best thing that ever happened to me!
(こんなに嬉しいことって、生まれて初めて!)
小さな子供が「生まれて初めて」なんて大げさですね。
でも子猫と女の子のこれからの幸せを想像させる素敵なセリフになります。
毎日水泳の練習に明け暮れるあなたの弟の夢は大会で優勝すること。
念願叶って、自己ベストタイムで優勝を果たします。
This is the best thing that ever happened to him!
(彼にとって、最高の出来事だわ!)
喜びを分かち合う家族の中でも、とても気持ちの伝わる一言です。
You are the best thing that ever happened to me!
(私にとって、あなたとの出会いが最高の出来事!)
こんな言葉を好きな人から言われたら、天にも舞い上がるほど嬉しくなりますね。
4) It was a line.
モニカのデートは、結局うまくポールの口車に乗せられた格好だったことが発覚します。
憤慨しているモニカに
It was a line.
(よくある手だ。)
とジョーイが諌めつつ、「(そんな手に)引っかかるなんて」と大笑いします。
このline「線」という意味ですが、配管や回路、ライフラインや生産ライン、血統、行列など様々な訳語が当てはまります。
そして「セリフ」もそのうちの一つで、例えばジョークのオチを「punch line」と言います。
字幕で出てくるような「よくある手」という意味合いは、セリフそのものにはありませんが、「そんなのはただのセリフだ」という内容を表しています。
That’s MY line!
(それはこっちのセリフだよ!)
何か言い返したい場合、このような使い方もできます。
中学校でも習った、日本語生活の中でもよく使う英単語が、実は様々な意味をなすということをしっかりと押さえておきましょう。
5) Guess what?
はしゃぎながらセントラル・パークに駆け込んで来たレイチェルの手には大きな紙バッグ。
見せびらかそうと、ウキウキが止まりません。
Guess what?
(なんだと思う?当ててみて!)
注意を引きたいときによく使われるフレーズで、「ねえねえ」「聞いて」と言う感じです。
このシーンの場合、欲しかったものを手に入れて喜んでいるレイチェルが「これなんだと思う?」といった意味合いで使われています。
誰かに贈り物をするときにはピッタリのフレーズです。
友達がずっと欲しがっていた限定ものの腕時計。
驚かせようと、さりげなく包みを相手の目の前に差し出すあなた。
Guess what?
(なんだと思う?)
友達の驚く顔が目に浮かびます。
また何か提案するときの口火を切るときにも使えます。
子供との約束を破ってしまったお父さんが、子供への罪滅ぼしをしようと提案。
Guess what?
(じゃあ、こうしよう。)
これから車に乗って、遊園地へ出かけよう。
このwhatが示す、後から明かす内容は、相手が驚いたり喜んだり、あるいは予想だにしなかったものになります。
恋愛英語
crush on you
「あなたが好き」という意味になりますが、crush on 〜で「〜に恋している」「〜に強く憧れている」という慣用句です。
likeに比べると「惚れている」というニュアンスがより強く伝わります。
crushは「衝突する」という意味で自動車事故を指す単語でもありますが、まさに「君に衝突した」という感じです。
ask you out
誰かをデートに誘いたいときは、是非ともこの表現を使いましょう。
Can I ask you out?
(デートに誘ってもいい?)
ask 〜 outで「〜をデートに誘う」というフレーズです。
dateを使うより直接的ではないので、奥ゆかしさを漂わせます。
『フレンズ』はこんな方におすすめの作品
- ラブコメディーが好きな方
- リラックスして見られるドラマが好きな方
- ナチュラルな英会話リズムを身に付けたい方
『フレンズ』で英語学習の感想
世界中で大ヒットしたドラマ。
ドラマを見る際にいつも参考にするIMD(Internet Movie Database)でも10ポイント中8.9ポイントと高い評価を受けています。
ただ馴染みのない固有名詞が出てくるので、リスニングマテリアルとしての難易度は高いです。
例えば「水戸黄門みたいに」と表現しても、日本人以外には理解しにくいように、アメリカ文化を知っていないと理解できない表現が度々出てきます。
しかしシチェーションコメディらしく、交わされる会話は至極日常的なので、覚えると便利なフレーズがふんだんに使われています。
そして、とにかく観ていてハッピーになるドラマ内容なので、難易度は高いとはいえ、楽しみながら英語学習ができる、おすすめの作品です。
難易度の高さは、会話スピードにもあります。
間髪入れずのやりとりは、慣れないうちは内容を掴みづらいかもしれません。
しかし自分の日常に置き換えて、「友達と話すときはこんな感じだな」と思いながら見るとストレスは少なくなります。
その会話リズムを身につけると、英語力のスキルアップにもつながります。
個性的な登場人物たちがそれぞれのリズムで話すので、お気に入りの登場人物を選んで聞き込んでいくと、リスニングのハードルが下がっていきます。
標準的な発音で話されていますが、個人で少し独自の癖があったりするので、それを楽しむのも一つの方法です。
シチュエーションコメディの特徴でもある「聴衆」の笑い声や拍手などの入り方も、シーン理解の手助けになります。
大きな笑い声が入ったら「どこかに爆笑ポイントがあったんだ」と分かります。
笑いのポイントは、内容はもちろん、セリフ中の単語である場合も多いので、注意深く耳を傾けましょう。
通常のドラマと比較すると、作品の長さは22分と短いので、繰り返し視聴もしやすいです。
『フレンズ』が観れる動画配信サービス
『フレンズ(Friends)』はHuluで配信されています(最新の配信状況は公式サイトでご確認ください)。
Huluは「定額制」&「全動画が見放題」になる動画配信サービスです。
英語字幕や吹替の切り替えができ、2週間無料トライアルでも観ることができますので、ラブコメディが好きな方は視聴してみてはいかがでしょうか。
海外ドラマを楽しみながら英語学習もできて、おすすめです!