海外ドラマを観ながらの英語学習は、楽しみながら続けられるのでおすすめです。
今回おすすめする作品は『クリミナルマインド(Criminal Minds)』です。
『クリミナルマインド』の概要

『クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪(Criminal Minds)』は異常犯罪者たちの次なる凶行を防ぐべく、アーロン・ホッチナー率いるFBIの一流プロファイラーチームが全米各地へ飛び、犯罪者たちの心理を分析、検証することで難事件を解決していきます。
本格アクション・ミステリーなので、ドキドキ、ハラハラの展開が楽しめます。
『クリミナルマインド』の評価
ジャンル | サスペンス、ミステリー、ヒューマンドラマ |
セリフの速さ | |
セリフの量 | |
日常英会話で使える度 | |
旅行英会話で使える度 | |
ビジネス英会話で使える度 | |
笑い・ユーモア | |
1話の長さ | 42分 |
シーズン1放送開始年 | 2005年 |
製作国 | アメリカ |
『クリミナルマインド』の発音
きれいなアメリカ英語で、標準的な発音です。
ただ場面によっては日常では使用しない犯罪関連用語が出てくるので、リスニングしにくいところもあるかもしれません。
例えば「m.o.」はmodus operandiの略であり、これはある犯罪者の「特定の手口」を意味します。
セリフのスピードは少し早いかもしれませんが、このネイティブの速さに慣れることが必要です。
『クリミナルマインド』で学べる英単語やフレーズ
異常犯罪を扱うドラマなので、全体的にシリアスな感じで作られていますが、今回はインスピレーションを受けるものを集めてみました。
Out of suffering have emerged the strongest souls. The most massive characters are seared with scars.
困難が最も強靱な人々が生み出しました。最も強靱な人々には多くの傷跡が焼き付けられています。
一行目の例文は並び替えると分かりやすくなります。
have emerged the strongest soulsを前に持ってきて、 Out of sufferingをその後にします。
またhave emerged the strongest soulsも倒置されているため、the strongest soulsを前に持ってくれば、
The strongest souls have emerged out of suffering
とスッキリします。
soulには「魂」という意味がありますが、他にも「人」という意味があります。
a tiny village of only 100 souls
(人口100人の小さな村)
という風に使います。
emergeは「現れる、出現する」という意味です。
emerging countryは「新興国」(現れつつある国)と訳しますが、この反対語はdeveloped country「先進国」(発達した国)となります。
out ofは「~から、~によって」という意味です。
よく使われるフレーズはout of curiosityです。
curiosityは「好奇心」という意味で、out of curiosity「好奇心から、 好奇心で〜する」という訳になります。
sufferingは「苦しみ、苦痛」という意味です。
It has caused terrible suffering to animals.
(それは動物をひどく苦しめる原因になりました。)
massiveは「巨大な、大規模な」という意味がありますが、他にも「すばらしい、並み外れた」という意味もあります。
We saw that as a massive game.
(私達はそれは並外れたゲームと見なしました。)
characterは「性格」という意味の他にも「人物、キャラクター」という意味があります。
Such a remarkable character!
(とても優れた人物です!)
searは「~の表面を焼く、~に焼き印を押す、~を焼き付ける」という意味です。
Place in the hot pan and sear on all sides.
(フライパンに入れ、全ての表面を焼いて下さい。)
scarは「傷跡」という意味です。
facial injury which has left a permanent scar
(永久に残る傷跡を残した顔の怪我)
has leftは現在完了形で、この例文では怪我の結果として傷跡が残ったため結果用法での訳(〜した結果)が適切です。
今回ご紹介したセリフの引用は、レバノンの哲学者であるハリール・ジブラーンのものです。
この引用が伝えたいことは
「正しいと思うことを行う過程で多くの困難を経験するが、それが私達の心を強靱にする。最も偉大な人達には多くの傷跡が残されているものである。」
ということです。
How people treat you is their karma; how you react is yours.
人々があなたをどう扱うかは彼らのカルマです;あなたがどう反応するかはあなたのカルマです。
reactは「反応する」という意味で、日本語にも名詞形であるreaction(リアクション)が取り入れられています。
They reacted violently to the news.
(彼らはそのニュースに激しく反応した。)
violentlyは「激しく、暴力的に」という意味があるので、この例文は何らかの抗議を行ったり、場合によっては暴力に訴えた反応をした時に使えます。
yoursは「あなた(達)のもの」という代名詞なので、何を指し示しているのか探す必要があります。
名詞を探してみるとkarmaがありますので、セリフのyoursが言いたいのは「あなたのカルマ」です。
カルマは奥が深い引用です。
カルマは日本語にすると「業(ごう)」という意味で、「前世からの借り」のような印象を受けますが、本当はどんな意味があるのでしょうか?
In the Buddhist and Hindu religions) the force produced by a person’s actions in one life which influences what happens to that person in future lives:Cambridge dictinary
仏教徒とヒンズー教においては)現在の人生のおけるある人の行為によって作り出されるエネルギーで、その人の次の人生以降で起こる出来事にそれは影響を及ぼす:ケンブリッジ辞書
この引用が伝えたかったことは
「私をひどく扱うとあなたは悪いカルマを、良く扱うと良いカルマを背負います。私の反応も同様です。ひどい反応をすれば私は悪いカルマを、良い反応をすれば良いカルマを背負います。」
ということです。
ドラマでこんなに深い言葉が出てくるなんて驚きです。
『クリミナルマインド』はこんな方におすすめの作品
- 警察ものが好きな方
- サスペンスものが好きな方
- 犯罪心理学に使われる英語に触れてみたい方
『クリミナルマインド』で英語学習の感想
『クリミナルマインド』はかなりの長寿ドラマです。
2018年現在、シーズン13までリリースされています。
異常犯罪者を捕まえようとするFBIの努力に混じり、登場人物達の私生活なども描かれ、面白いストーリー展開になっています。
ただ異常犯罪者のドラマなので、もちろん猟奇的な殺人現場や怖くなるようなシーンも多々登場します。
ホラーやサスペンスが好きな方にはおすすめですが、怖いシーンを見ると気持ちが悪くなってしまう方には適していません。

ちなみにIMDb(Internet Movie Database)では10ポイント中8.1ポイントと高い評価を受けており、作品としてしっかりとした作りになっているからこそ、長寿ドラマにもなっています。
『クリミナルマインド』からは日常生活で使える英語表現も多く、ぜひ覚えて活用していきたいものです。
しかし犯罪用語やプロファイラー(容疑者性格分析官)が使う言葉は、日常生活では登場しないものもあります。
「英語を勉強する」のではなく「英語を通して未知なる世界を学ぶ」ことができます。
洋画・海外ドラマで英語学習!成果を出すための動画配信サービスはコレだ!
ここまで、大好きな洋画や海外ドラマで「楽しみながら」英語を学習する方法をご紹介してきました。
「これなら自分にもできるかも!」そう感じていただけたのではないでしょうか?
でも、ちょっと待ってください。
せっかくやる気になったのに、観たい作品がなくては始まりませんよね?
英語学習を継続し、しっかりと成果を出すためには、「観たい作品が豊富で」「気軽にアクセスできる」動画配信サービス選びが重要です。
そこでおすすめしたいのが、以下の3つのサービスです。
1. Hulu
- 月額1,026円(税込)で見放題
- 幅広いジャンルの作品が豊富: 最新作から名作まで、洋画・海外ドラマのラインナップが充実しているので、話題の作品で飽きずに英語学習を継続できる
- オリジナル作品も充実: Huluでしか観られない独占作品も多数あり、飽きずに続けられる
- 英語字幕・日本語字幕の切り替えに対応: 英語字幕・日本語字幕の切り替えに対応しており、学習方法に合わせて活用できる
2. Amazonプライムビデオ

- 月額600円(税込)で見放題
- 他のプライム会員特典も使い放題: お急ぎ便やAmazon Music Prime、Amazon Photosなど他のプライム特典も使えるので、非常にお得
- Amazonオリジナル作品が人気: 高品質なオリジナルドラマで、楽しみながら英語を学べる
- 英語字幕に対応した作品が多い: 多くの作品で英語字幕の選択肢が用意されているので、学習レベルやスタイルに合わせて活用できる
3. U-NEXT

- 月額2,189円(税込)で見放題
- 見放題作品数No.1: 圧倒的な作品数なので、様々なジャンルの作品を通して、多様な英語表現に触れられる(残念ながら英語字幕設定はできません)
- 映画・ドラマ以外のコンテンツも豊富: 雑誌や漫画も楽しめるので、気分転換にも最適
- 毎月もらえるポイントでお得に新作も: 最新作のレンタルや購入に使えるポイントが毎月付与される
いつでもキャンセルできたり、無料体験期間があったりと、どのサービスも手軽に始めやすいので、まずは気軽に試してみて、あなたが一番「これなら英語学習を続けられそう!」と思えるサービスを選んでみてください。
さあ、あなたも今日から、大好きな洋画や海外ドラマで「生きた英語」を身につけましょう!