英語学習におすすめの海外ドラマ・洋画まとめ
PR

ファンタスティックビースト(Fantastic Beasts)を英語字幕で観ながら英語学習!名言やスラングを学ぼう

洋画を観ながらの英語学習は、楽しみながら続けられるのでおすすめです。

Watching foreign movies with English subtitles is an excellent way to improve your English.

今回おすすめする作品は『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald)』です。

ファンタスティック・ビーストを英語音声で観る >

『ファンタスティック・ビースト』の概要

ニュートは、学者として魔法動物を守るため、不思議な空間が広がるトランクを手に世界中を旅しています。

ある日、捕まっていた「黒い魔法使い」グリンデルバルドが逃亡します。

ニュートは、人間界を転覆させようと画策するグリンデルバルドを追い、魔法動物たちと一緒にパリの魔法界へ向かいます。

『ファンタスティック・ビースト』シリーズは『ハリー・ポッター』シリーズのスピンオフ映画シリーズで、今回の『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(Fantastic Beasts: The Crimes of Grindelwald)』はその2作目です。

『ハリー・ポッター』シリーズがお好きな方には必見の作品。

1作目『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(Fantastic Beasts and Where to Find Them)』と合わせて、魔法の世界へ。

『ファンタスティック・ビースト』の評価

ジャンルファンタジー、アドベンチャー
セリフの速さ5.0
セリフの量3.0
日常英会話で使える度4.0
旅行英会話で使える度3.0
ビジネス英会話で使える度2.5
笑い・ユーモア3.0
作品の長さ134分
公開年2018年
製作国アメリカ

『ファンタスティック・ビースト』の発音

全体的にイギリス英語の発音がメインなので、耳が慣れていないと聞き取りにくいかもしれません。

まれにアメリカ英語を話すキャラクターも出てきますので、発音の違いを意識しながら観ると、より学びを深められます。

『ファンタスティック・ビースト』で学べる英単語やフレーズ

1)Even though

ニュートとダンブルドアが再会したシーンです。

Even though you did it.
(あなたの差し金だけど。)

「even though」は「~にもかかわらず」という意味です。

「even though A, B」で「AにもかかわらずB」という「逆説」を表すフレーズになります。

日常生活の会話で頻繁に使われる表現なので、シチュエーションをイメージしながら例文で覚えてみてください。

even though が文中にあるパターン

I hung out with my friends even though I had a fever yesterday.
(昨日は熱があったのにもかかわらず、友達と外で遊んだ。)

even though が文頭にあるパターン

Even though it was raining, I played tennis.
(雨が降っていたけれどテニスをした。)

口語では、even though 〜だけで使われることも多い

Even though I was full…
(私は満腹だったけれども…)

 2)rumor

ダンブルドアがクリーデンスについての噂を説明するシーンです。

You’ve heard the rumors about who he really is.
(彼の素性について噂を聞いただろ。)

「rumor」は「噂」という意味です。

同じく噂という意味で「gossip」という単語もありますね。

gossip は日本語でも使われているので、何となくニュアンスは分かるかもしれませんが、この2つの単語の違いは

  • 「rumor」は信憑性を確認できない噂のこと
  • 「gossip」は個人的なことを陰で話すこと(本人がいない場で陰口を話すイメージ)

例文で違いを感じてみてください。

The rumor soon went about.
(噂はすぐに広まった。)

He denied the rumor.
(彼は噂を否定した。)

Gossip was the main business of the evening.
(ゴシップはその夜の主な話題であった。)

We gossip with friends.
(私たちは友達の噂話をする。)

3)other

グリンデルバルドが多くの支持者たちを集め、演説をしているシーンです。

I say the Muggles are not ”lesser”, but ”other”.
(マグルは劣っているのではく、我々とは別のものなのだ。)

「other」は「他の/別の」という意味です。

物を選ぶときに、よく使う単語なので例文でイメージをつかんでみてください。

Show me the other design, please.
(もう1つの方デザインを見せてください。)

→「the other」となるので、2つあった内の1つをすでに見ていて、もう1つの(特定している)方を見たいというイメージです。

Are there any other restaurants around here?
(この辺に他にレストランはありますか?)

→「other restaurants」となるので、いくつレストランがあるのか分からないけれど(不特定)、他にレストランはあるの?というイメージです。

『ファンタスティック・ビースト』はこんな方におすすめの作品

  • ハリーポッターシリーズが好きな方
  • ファンタジー映画が好きな方
  • 魔法の世界が好きな方

『ファンタスティック・ビースト』で英語学習の感想

本作は『ハリー・ポッター』シリーズでも描かれてきた魔法使いと人間(マグル)の間における差別や偏見の問題、貧富の格差問題などが描かれています。

現代の社会問題と通ずるものもあり、そのような視点で映画を見ても面白いです。

登場人物も多く、複雑な設定なので、『ハリー・ポッター』シリーズを先に観ていると、より楽しめます。

洋画・海外ドラマで英語学習!成果を出すための動画配信サービスはコレだ!

ここまで、大好きな洋画や海外ドラマで「楽しみながら」英語を学習する方法をご紹介してきました。
「これなら自分にもできるかも!」そう感じていただけたのではないでしょうか?

でも、ちょっと待ってください。
せっかくやる気になったのに、観たい作品がなくては始まりませんよね?

英語学習を継続し、しっかりと成果を出すためには、「観たい作品が豊富で」「気軽にアクセスできる」動画配信サービス選びが重要です。

そこでおすすめしたいのが、以下の3つのサービスです。

1. Hulu

Hulu

  • 月額1,026円(税込)で見放題
  • 幅広いジャンルの作品が豊富: 最新作から名作まで、洋画・海外ドラマのラインナップが充実しているので、話題の作品で飽きずに英語学習を継続できる
  • オリジナル作品も充実: Huluでしか観られない独占作品も多数あり、飽きずに続けられる
  • 英語字幕・日本語字幕の切り替えに対応: 英語字幕・日本語字幕の切り替えに対応しており、学習方法に合わせて活用できる
\無料体験は終了したけれど、いつでもキャンセルOKに/

2. Amazonプライムビデオ

Amazonプライムビデオ
  • 月額600円(税込)で見放題
  • 他のプライム会員特典も使い放題: お急ぎ便やAmazon Music Prime、Amazon Photosなど他のプライム特典も使えるので、非常にお得
  • Amazonオリジナル作品が人気: 高品質なオリジナルドラマで、楽しみながら英語を学べる
  • 英語字幕に対応した作品が多い: 多くの作品で英語字幕の選択肢が用意されているので、学習レベルやスタイルに合わせて活用できる

3. U-NEXT

U-NEXT
  • 月額2,189円(税込)で見放題
  • 見放題作品数No.1: 圧倒的な作品数なので、様々なジャンルの作品を通して、多様な英語表現に触れられる(残念ながら英語字幕設定はできません
  • 映画・ドラマ以外のコンテンツも豊富: 雑誌や漫画も楽しめるので、気分転換にも最適
  • 毎月もらえるポイントでお得に新作も: 最新作のレンタルや購入に使えるポイントが毎月付与される

いつでもキャンセルできたり、無料体験期間があったりと、どのサービスも手軽に始めやすいので、まずは気軽に試してみて、あなたが一番「これなら英語学習を続けられそう!」と思えるサービスを選んでみてください。

さあ、あなたも今日から、大好きな洋画や海外ドラマで「生きた英語」を身につけましょう!


英語学習におすすめの動画配信サービス3社徹底比較→